岐阜県中津川市の恵那医院では、糖尿病専門医・内科認定医の医師による糖尿病やメタボリックシンドロームなどの生活習慣病の診療・治療を行っております。
一般内科やリハビリテーション科なども併設しており、地域の皆様のかかり付け医院として身近な存在となるよう心がけております。
生活習慣病とは、糖尿病・高血圧・脂質異常症(高脂血症)など、生活習慣が発症原因に深く関与していると考えられている疾患の総称のことです。
恵那医院ではこの「生活習慣病」の診療に特化しております。
糖尿病性神経障害の検査ができるようになりました |
---|
糖尿病が発症し数年経過すると、合併症が発症し、中でも神経障害は早期から発現します。早期発見・治療に向けて神経伝導検査「DPNチェック」を導入しました。糖尿病の方に定期検査をお勧めします。 |
訪問リハビリ・デイケア(通所リハビリ)を開始しました |
---|
理学療法士によりリハビリを行っています(予約制) 介護認定を受けてみえる方は、訪問リハビリ、デイケアをご利用いただけます。詳細は当院または、担当のケアマネージャーさんにお問い合わせください。 |
HbA1cが即日測定できます |
---|
糖尿病で治療中の方にお知らせです。 今まで採血で測定していたHbA1cが即日測定できるようになりました。 結果が38秒で出ますので、外来中に結果がお知らせできます。 よりよいコントロールをめざしていきましょう。 |
栄養指導を行っています |
---|
管理栄養士による栄養指導を行っています。 糖尿病で食事制限と言われた方、栄養指導を受けたことがあるが、なかなか続かない・難しいなどあきらめていませんか? 当院では、食事モデルを使って実際の量など確認しながら相談させていただきます。 もちろん1回だけではなく、何回でもご相談していただけます。 完全予約制となっていますので、お申し出ください。 |
お知らせ |
---|
毎週金曜日午後3時30分まで老人ホームなどの回診のため、不在になります。 ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。 |